びんごライフ | 備後圏域の移住・定住ポータルサイト

Twitter FaceBook Instagram
  • びんごの会社
  • 企業紹介|山陽建設株式会社 土木統括部 工事課 宇佐美貴也さん
《掲載年度 2023》
山陽建設株式会社|土木統括部 工事課
宇佐美 貴也さん ( 30歳 )
東広島市出身。広島工業大学都市デザイン工学科を卒業後、山陽建設にIターン就職。入社時より土木工事現場の施行管理業務に従事。
幅広い仕事ができ、自分も成長できると迷わず決めた入社
自分の専門を生かして広島県内で働きたいと、いくつかの土木関連の会社を調べている中、山陽建設の会社説明会に参加。
陸上土木だけでなく、港湾土木も手がけていることにとても魅力を感じた。
説明を受けた当時の土木部次長の人柄にも惹かれ、しっかりと指導を受けながら、さまざまな現場で経験を積み、ステップアップしていけそうだと確信。
会社見学で初めて三原市を訪れ、落ち着いて暮らせそうだなと、何の不安もなく入社を決めた。
一緒に仕事をしてみたいと思っていた土木部次長にも入社時にはたくさん声をかけてもらい、土木工事の現場施行管理に携わり10年目を迎える。
この仕事だからこそ味わえる 深い喜びと達成感
いま手がけている三原市内の道路拡張工事で初めて所長を任された。
現場の全体を管理し、責任を負う。
3人で専任チームを組み、先輩もサポートに入ってくれているが、自分に所長が務まるのかと、任された喜びよりも不安の方が大きかった。
施工管理は安全・品質・工程・原価管理が仕事。
土木工事にはやってみなければ状況が分からない、不確定要素がどうしても含まれる。
工程や品質管理は今までの経験で対応できるが、予算管理の難しさを痛感している。
仕様書などを読み込みさらに知識を深め、自分より年上の下請け担当や行政の担当者ともしっかりと協議できるようになることが目標。
工事は事故もケガもなく進んでおり、1ヶ月後には終了予定だ。

災害時には、土木建設会社に一番に災害対応要請がかかる。
西日本豪雨災害時には安芸バイパスの工事に従事しており、現場周辺の復旧作業もしながら道路工事も進めた。
とにかく忙しく、三原に家族を残して何日も帰れない時もあった大変な現場だったが、開通した道を車で走った時の達成感と喜びは今も忘れられない。
これからも経験を積み重ね、一人で現場を任せてもらえる所長になりたいと真摯に話した。
 
尾道松江道を使えば、島根のアクアスへも楽に行けます
休日の楽しみ方
四季折々の花畑が楽しめる世羅高原農場は、家族もお気に入りのお出かけスポット
メッセージ
三原は穏やかにゆったりと暮らせる街です。子育てもしやすく、都市部で「保育園に入れない」と困っている友人の話も聞きますが、三原ではそんな心配はありません。補助金制度なども充実しているので、不安なく子育てができます。隣市の尾道にも観光名所が多くあり、商店街や海岸沿いを子ども達とぶらぶら歩くだけで良いリフレッシュに。田舎特有のしばりなどもなく、市外から移住して来られる方もなじみやすい土地柄なので、安心してU・Iターンしてください。
宇佐美さんの1日
仕事
6:30
起床
7:00
家を出る
7:20
現場事務所へ到着
今日の作業の段取り確認など
7:50
朝礼
下請け業者と打合せ
8:00
現場作業開始
施工が問題なく進んでいるかどうか、安全遵守で作業できているか現場チェック
進捗を見ながら現場で打合せ
市役所で担当者と打合せなど
12:00
お昼休憩
13:00
昼礼、翌日の作業について下請け業者と打合せ
13:10
午後の現場作業開始
午前中と同様の作業を行う
16:30
現場作業終了、片付けと現場の見回り
17:00
現場終了、解散
現場事務所で書類作成など事務作業
18:00
退社
18:30
帰宅
19:00
夕食
20:00
子どもと一緒に入浴
21:00
就寝
休日
8:00
起床
8:30
朝食
9:00
子どもの着替え、部屋の掃除など家事
10:00
子どもと遊ぶ
12:00
昼食
15:00
家族で買い物や子どもとお散歩
18:00
夕食
19:30
子どもと入浴
21:00
就寝
(晩酌したりすることも)
宇佐美さんの働く会社紹介
三原市
山陽建設株式会社
広島県三原市宮沖1丁目8番8号
T0848-62-2111
F0828-63-0336
企業サイトへ
お問い合わせ お問い合わせ びんごworker びんごworker びんごの魅力 びんごの魅力 instagram instagram TOPへ